喜んでもらえる
仕事をしよう

自分がやった仕事を喜んでくれる人がいる。
次の仕事の力にもなりたい。
自分に任せられた仕事はどんなことがあってもやり遂げたい。
人の喜ぶ姿を見ることが自分の喜びに変わっていった。
仕事は断ってはいけない。
自分でできなくても何とか自分のできる限りのことは
しなくてはいけない。それが仕事なんだ。

公式Instagramにて
情報配信中 →

株式会社土木管理総合試験所は
皆さまからの“DK”の愛称で
親しまれております。

自分がやった仕事を喜んでくれる人がいる。
次の仕事の力にもなりたい。
自分に任せられた仕事はどんなことがあってもやり遂げたい。
人の喜ぶ姿を見ることが自分の喜びに変わっていった。
仕事は断ってはいけない。
自分でできなくても何とか自分のできる限りのことは
しなくてはいけない。それが仕事なんだ。

↑ 公式Instagramにて
  情報配信中

存在意義
Purpose

生活基盤を形成する
保全・整備事業に寄り添い
地域社会に貢献したい

私たちは、社会資本整備に関わる調査・試験サービスを通じて、 「地域に密着し、皆さまに安全・安心を提供していくこと」
「顧客ニーズを探求し、常に新たなサービスに挑戦すること」
「地域の担い手を育て、次世代の技術者を育むこと」を企業CSRと位置づけ活動しております。

代表メッセージ
Top Message

未来へ向けて
新しい挑戦を続ける

株式会社土木管理総合試験所

代表取締役社長 下平 雄二

代表メッセージ
Top Message

未来へ向けて
新しい挑戦を続ける

株式会社 土木管理総合試験所

代表取締役  下平 雄二

仕事内容
Interview

取締役 ストラテジックIP事業部門長

中島 壮弘

未来へ一歩踏み出せる
技術者集団になる

環境部部長 技術士

山谷 良登

「ノーと言わないDK」
だから知識と経験が増える

DKCラボ次長 技術士

井口 達也

土木技術の長い歴史を踏まえ、
新しい技術を開発していく

パートナーシップ事業部

佐藤 真子

「この人に仕事を任せてよかった」そんな人材になる

人事ポリシー
HR Policy

変革の時だからこそ面白い!
会社と一緒に成長する
意欲のある人をお待ちしています

株式会社土木管理総合試験所

専務取締役 管理部門長 下平 絵里加

人事ポリシー
HR Policy

変革の時だからこそ面白い!
会社と一緒に成長する
意欲のある人をお待ちしています

株式会社 土木管理総合試験所

専務取締役 管理部門長  下平 絵里加

よくある質問
FAQ

Q.

経験や資格がないのですが、応募はできますか?

A.

問題ありません。目標に向かって前向きにチャレンジでき、新たな価値創造のためのに積極的に挑戦し続けられる方は大歓迎です。

Q.

配属先や異動先の希望は出せますか?

A.

はい、可能です。社員のスキル特性や要望、会社からの期待することなどを総合的に判断して配属先や部署異動を決定しています。興味にある分野はもちろんのこと、チャレンジしてみたい事業などあれば積極的に手を挙げてください。

Q.

複数の職種に応募できますか?

A.

はい、可能です。募集一覧よりご希望の職種よりご応募ください。